個人サイトというものを始めてみた

2023年も気がつけば残り1ヶ月強で終わってしまいます。この一年の間に「Twitter」という名前は実業家のイーロン・マスクさんによって買い取られ、あっという間に「X」という名前になり、みんなに愛された青い鳥は黒い無機質な文字へ変化していきました。中にはMisskeyに移住した方もいたとかいなかったとか。

少し早いですが、今年一年を振り返ってみると「停滞の年」と呼べるくらいには私自身が行動に起こすことが減った気がします。もちろん、去年よりは進んだ部分もあるでしょう。しかしそれ以上に環境が目まぐるしく動いてるのです。普段使ってたSNSは名前や仕様が変わり、一緒にいた人達はVRChatを想定した衣装やworldの作成を始めてみたり、Twitter(X)に投稿できないようなセンシティブなコンテンツをfantia等で提供するパターンも増えてきました。予想以上にみんな速いスピードで走り抜けてくるんですよね、釣られて私もなにかやりたくなったのは必然でしょう。

そこでこれから活動するにあたって自分が行った痕跡を残せる場所が欲しくなったわけです。「記録を残すだけだったらnoteやfantiaでやればよくない?」とツッコミが飛んできてもおかしくないですが、自己満足でやる分には自分のサイトを立ち上げるという選択も悪くないと思うのです。「私の、私のためのサイト」と捉えるととても魅力的なものに受け取れてしまうのは私の性癖故なのでしょうね。特注品や限定仕様とか聞いたら欲しくなるやつです。

あとは自由に書き込める場所が欲しいのもあります。Twitter(X)ですとどうしてもシャドウバンという弾丸がいつ飛んできてもおかしくないので発言に気をつけたり、自戒のために綴ったことが何故か勝手に自分のことと捉えられてお気持ちされてしまったりなど人口の多いSNS故のトラブルってのがあります。ここでしたら多少過激な発言をしても(流石に他者を攻撃するような発言はしませんよ?)ある程度自己責任で許されますからね。

また、Twitter(X)活動記録等をするとどうしても1ヶ月前の内容でも遡るのが大変になるので簡単に見返せるというのもあります。日々の活動記録が気軽に思い返せて、当時どのように考えてどんな行動に踏み出したのかがあとからわかるってのはかなり大きな利点になるのでは?と思います。成長も実感できますし、物好きがこのサイトに辿り着いたときに参考になったらいいな~という浅はかな願いが会ったりなかったり。

話が少し長くなりましたが、ざっくりまとめると「自分のサイトを持つってかっこいいね!」と「これから活動するときの記録を自由に残したいよね!」ということです。

これから低頻度でのんびりとこのサイトは更新していくつもりです。

サムネ用の画像がなかったので昔の写真を引っ張ってきた(これからは横向きの写真も増やさないとなぁ)
目次